ミヤマキリシマ咲き誇る 久重
2001年6月9日(土)〜10日(日) 晴れ時々曇り
![]() |
9日 久重登山口…雨池峠……坊ガツル…平治岳……坊ガツル(泊)
1130 1200 1245-1315 1435-1510 1620
10日 坊ガツル…中岳………久住山……久住分れ…扇が鼻分岐…牧ノ戸峠…久重登山口
0545 0730-0740 0815-0845 0855 0925 1015 1115
久住は思い出の山です。社会人になって会社の人に連れられて登った時、山肌を埋め尽くすミヤマキリシマに圧倒されたものです。その時独身だった妻も一緒だったのです。青春の思い出を胸に、九州に行ったついでに歩いてきました。梅雨のひと休みで楽しい山行でした。
中岳から望む久住山
INDEX
1:ミヤマキリシマ咲き誇る平治岳
2:平治岳から望む三俣山
3:中岳中腹から望む大船山
4:中岳から望む硫黄岳
5:帰りは西千里浜へ