日時 1999年6月6日(日)晴れ
場所 群馬県上毛三山の一つ、赤城山
白樺牧場、新坂平、見晴山展望台、覚満淵、荒山高原
今年は袈裟丸山や西上州のアカヤシオ、シロヤシオ、シャクナゲを見る機会を失してしまった。こうなったら、地元赤城山のツツジを見るっきゃないと妻と出かけました。都合で山歩きは無し、で、車でお気軽ツツジ鑑賞となりました。

indexへ 次へ
今日は最高のツツジ日和、前橋からの曲がりくねった道は、沢山の観光客の車で普段にない混雑、ついついのんびり走る軽自動車を追い越したところ、なんと待ちかまえていたお役人から、「いやあ、ツツジ見物料いただきます」と止められ、9千円を徴収されることとなった。気分はいっぺんにブルー…私の前に追い越していった車は入場料免除されたが、後続の4WD車は仲良くお役人と世間話をすることとなった。このあとも関所あります?と訪ねたところ、「さあね、今日は私ら出稼ぎで応援に来てるからわかりません」だって…
まあ、愚痴を言ってもしょうがないので気分を入れ替え、新坂平でブルーな気分をふっとばそうと、早速ツツジ見物。顔が真っ赤になるくらいのツツジでどうにか気分良くなりました。

index
真っ赤なヤマツツジ 白樺とズミの花 高原のツツジ