赤城山のツツジは今が旬?

満車状態の箕輪駐車場からカラマツ、ブナ、ミズナラその他雑木林は新緑で爽やか気分。最後に岩混じりのちょっと急な登山道を登り切ると荒山高原。道々ほとんどツツジは見あたらず、今年は駄目かなあと思っていたが、視界が開けるとヤマツツジが咲き誇る高原だ。レンゲツツジはあまり見あたらない。昨年、ここにテント張って一夜を過ごした思い出がよみがえる。

背景は荒山

今日はここ迄で終わり。沢山の人が思い思いに時を過ごしている。おしゃべりに興じる人達。
さわやかな風を受け、心地よさそうにお昼寝を楽しむ人。
花?どこにあるの、なんて感じの酒宴たけなわのグループ。
足早に荒山や鍋割山を目指す人達、人それぞれである。
荒山や鍋割の山肌を眺めると、ツツジの群落が見える。
高原状の稜線漫歩はまさに花の楽園だろうなあ…

indexへ