まずは草津へ

エメラルドグリーンの湯釜
 キャンプ場へのチェックインは14時とのこと、早めでも問題なかろうが折角なので草津の湯釜を見に行くことにした。今年の冬に歩いたときは雪が一杯であった。もちろんそのときは、人っ子一人いなかったのだが…
延々と続く車の列…「有毒ガスのため駐停車禁止」と書かれたカーブでは、混雑で止まりそう…早く行かないと有毒ガスにやられちゃうよ〜との祈りが通じたのか、どうにか流れている。そしてようやくたどり着いた駐車場は満車状態。いやあ、凄いにぎわいだなあ


湯釜へと行列は続く。周りには周りにはピンクの花やキキョウが咲いていた
にぎわう売店 泳いでみたいという息子

冬の景色はこちら

渋川方面から国道146号線経由で草津長野原駅をすぎて、大津の信号から右折で草津方面へ。
キャンプ場へは大津の先をさらに進み、羽根尾から国道145号方面へ左折します。


戻る 次へ