伊勢崎市 広瀬川より(99.12.25)

 家の近くを流れている広瀬川です。川のそばにはサイクリングロードが通っておりジョギングや散歩、サイクリングの人達が楽しく利用しています。私は天気の良い日は時々双眼鏡を持って小鳥を眺めにやってきます。気分がよい日は我が家のチェス君(犬)もお供に連れ出します。今の時期は展望もよく、今日も遠く榛名山や赤城山、子持山、そして冠雪した上州武尊也や男体山、袈裟丸山が望めました。

 お目当ての鳥は「ツグミ、カワラヒナ、オナガ、ヒヨドリ、モズ、ムクドリ、トビ、チュウサギ、マガモ、コガモ」等が見られました。

水性顔料マーカーで下書きし着彩しました。やはり書き直しのきかないペンでの下書きはまだ無理のようです。奥の橋が行き止まりになってたり、家並みが変な方を向いて全く遠近法の理屈にあって無かったり…でも暖かい陽気に恵まれて楽しい時間を過ごせました。久しぶりに折り畳み自転車の乗ったのでちょっと足がこわりました(^_^;

 下のスケッチはツグミです。なんて説明しないとちょっと分からないですよね(^_^; 
木の枝にとまってたのを描こうとしたんですが、わずかで飛び立ってしまい、仕方なく帰って図鑑を見ながら描きました。

Indexへ