白毛門〜朝日岳

やばいよ、ほんと!どこ渡ろう? 大雨だ〜、雷だ!

幽ノ沢に到着。やばっ、渡れるかなあ
ストックで足場を探り、必死に支えて無事通過

一ノ倉沢も同様だった。沢を渡ると道が二つあった
川沿いの方へ行く。そして次は
目印が川を渡るように記されていた
倒木のか細い枝に伝わり渡る
流れが速く足がすくわれそう…

そしてまた渡らなければならない
今度は激流で渡れそうもない…どうしよう?
先の方に大きな倒木。やったね、慎重に渡る

そしてマチガ沢(写真)
かなりやばそう
写真の上にマウスを載せてね
マチガ沢、増水!
白樺小屋での二人の言葉「問題なかったよ」はよく考えたら雨が降る前の時間帯のことだった。山のあちこちの谷筋を見ると白い筋がどんどんと流れている。あれが皆湯桧曽川に注ぐのだ。以前の大雨の時の事故が脳裏をよぎる。だめだったら旧道へ戻ろうと思ったが、これ以上はひどくならないだろうと通過を決心した。ストックが二本無かったらたぶん渡れなかったことでしょう。

戻る  次へ