足尾 熊鷹山〜根本山
(01/04/22)
根本山とは群馬県桐生市の北端、栃木県境に位置している。
江戸時代山岳信仰で栄えたところであり、昔、富士山から東北を望むと
瑞雲の根本(ねもと)にこの山が見えたというのが由来である。
熊鷹山はその南東に位置する展望の良い山で日光連山等を望むことができる。
春の一日、山菜取りとアカヤシオ鑑賞を満喫した。
アカヤシオは、根本山の中尾根コースがたくさん咲いていた。
タラの芽は、不死熊橋から熊鷹山への登山口である石鴨林道で結構採れました。
この花の名前は分かりません。スミレのようでしたが葉っぱが違うような…
次へ