宝川渓谷から朝日岳へ

草紅葉の斜面から大石沢を望む 笹の斜面の登り。山頂はもうすぐかな

雲が大急ぎで流れていく。そのたびに雲のあいfだから太陽が顔を出し、山肌をいろとりどりに変化させる。
笹の斜面はあまり歩かれてないためか、コースがわかりにくい。下るときは何度か転んでしまった。
この写真でどこを歩くか分かります?

朝日ケ原。ガスが濃くなってきた 山頂です。360度展望無し
期待してたのに山頂付近はガスっていて風も強く寒かった。谷川連峰の山容をみたいと思っていたのに残念。
もう今の時期、手袋や毛糸の帽子、防寒具が必要ですね。持ってきて良かったなあ

戻る  次へ